ABOUT

宇都宮 遼
Ryo Utsunomiya

1988年、兵庫県生まれ。
野生動物の写真を主体に、音や光の要素を取り入れた空間演出作品も手がける。創作を通じて海外アーティストとの展覧会企画や共同制作にも取り組んでいる。
活動は美術館やギャラリーに加え、高等学校のリベラルアーツ・ミュージアムゼミ講師、ARC’TERYXとのコラボレーション企画講師、音楽祭の芸術監督など、教育やカルチャー分野にも携わっている。
2024年、国際写真賞「MUSE Photography Awards 2024」にて最高賞「MUSE PHOTOGRAPHER OF THE YEAR」を受賞。
また、写真プラットフォーム「500px」アンバサダー、「1x.com」ヘッドキュレーターを務めるほか、複数の写真賞で審査員も歴任している。


Member

500px アンバサダー
1x.com ヘッドキュレーター
ARC’TERYX 講師
Saatchi Art アーティスト
姫路女学院高等学校ミュージアムゼミ講師
音楽祭 芸術監督


Exhibition

2025

個展|あさご芸術の森美術館(兵庫県)2025.9/20-10/26

個展(特別展示)|-Reverb– ギャラリー四季彩(兵庫県)
ゲスト:LÍdia Vives(スペイン)

個展・企画展響鳴〜繋がりゆく刻〜姫路女学院高等学校 (兵庫県)2024-2025

個展Echoあるぴいの銀花ギャラリー(埼玉県, 大宮)

2024

企画ARC’TERYX MUSEUM, ARC’TERYX (東京・原宿)

コンサートGlamorous Fall Brocade– 芸術監督
ゲスト:五条院凌 (ささゆりホール・兵庫県)

VirtualMUSE Photography Awards Virtual Exhibition, IAA Global(NewYork)

グループ展第36回チャリティーのためのミニアチュール展 ルネッサンス・スクエア ギャラリー(パナホーム兵庫)

グループ展「震災復興支援チャリティー作品展」 ギャラリー四季彩(兵庫県)

グループ展「アート2024干支展・辰 」あさご芸術の森美術館(兵庫県)

2023

個展Promised Onesあさご芸術の森美術館別館ギャラリー四季彩(兵庫県)

個展「Sign イーグレひめじ(兵庫県)

個展World of silenceあさご芸術の森美術館別館ギャラリー四季彩(兵庫県)

個展Beginningアルピーノ銀花ギャラリー(埼玉県)

グループ展生野学園美術展生野学園(兵庫県)
明珍宗裕(刀匠) 椿野浩二(平面造形) 東影智裕(立体)
須飼秀和(絵画) 大庭和昭(陶芸) 宇都宮遼(写真)

VirtualNewYork Photography Awards Virtual Exhibition, IAA Global(NewYork)

グループ展「アート2023干支展 卯」 あさご芸術の森美術館(兵庫県)

グループ展「震災復興支援チャリティー作品展 」ギャラリー四季彩(兵庫県)

グループ展「第36回チャリティーのためのミニアチュール展」 ルネッサンス・スクエア ギャラリー(パナホーム兵庫)

コンサート「ASAGO芸術音楽祭日本のうたコンサート写真展示」 但陽会館(兵庫県)
コラボレーション 田中良和(テノール)

2022

個展-Going My Way- イーグレひめじ(兵庫県)

個展豊岡かばんストリート(豊岡市)

個展藤野芸術の家(神奈川県)

個展 -Art of The Earth- ギャラリー四季彩(兵庫県)

個展 -To Live is to Love- 井筒屋 蔵ギャラリー(兵庫県)

グループ展「アート2022干支展・寅」あさご芸術の森美術館(兵庫県)

グループ展|「震災復興支援チャリティー作品展」ギャラリー四季彩(兵庫県)

コンサートコラボ展示 〜響鳴ものがたり〜 旧 安藤邸 Bon Caf’e(宮崎県都城市)

グループ展「美術展作品展2022」 (姫路市立美術館)

コンサートコラボ展示「ASAGO芸術音楽祭 写真展コンサート山内達哉×宇都宮遼」(但陽会館)
コンサートコラボ展示「ASAGO芸術音楽祭 映像上映及び写真展示」(生野マインホール)
各会場写真展示(和田山ジュピターホール・生野マインホール・ささゆりホール・但陽会館・竹田観音寺)

2021

個展 -宇都宮遼展- 井筒屋蔵ギャラリー(兵庫県)

企画展 〜黙・想〜 あさご芸術の森美術館(兵庫県)
椿野浩二(絵画)藤本イサム(彫刻)宇都宮遼(写真)

二人展 〜Nature  Photography and Dying〜 ギャラリー四季彩(兵庫県)

グループ展「震災復興支援チャリティー作品展 」ギャラリー四季彩(兵庫県)


受賞

1st Place
MUSE Photography Awards 2024
PHOTOGRAPHER OF THE YEAR(Professional), NewYork

PX3 2024 Prix de la Photographer de Paris
Silver Winner(Professional), Paris

WPE Awards 2024
Silver Award, EUR

Luxembourg Art Prize 2024
CERTIFICATE OF ARTISTIC ACHIEVEMENT, Luxembourg

ONE EYELAND Top10 WILDLIFE Photographers 2024
World RANK #5

Country RANK #1
ONE EYELAND Photography Awards 2023
PHOTOGRAPHER OF THE YEAR -JAPAN-

NEW YORK Photography Awards 2023
Gold Winner(Professional), NewYork

TIFA2023 Tokyo International Foto Awards
Silver Winner(Professional), Japan

IPA2023 International Photography Awards
Honorable Mention(Professional), USA

ND Awards 2022/2023
Honorable Mention(Professional), UK

WWF Diary PhotoContest 2021
Excellence Award, WWF Japan

ASATEN2021
1st Place, Japan


国際審査歴

London Photography Awards 2025
MUSE Photography Awards 2025
European Photography Awards 2024
NewYork Photography Awards 2024
London Photography Awards 2024
Global Photography Awards 2024


制作・企画・講師等

【教育・講師】
姫路女学院中学校・高等学校|リベラルアーツ・ミュージアムゼミ講師
生野学園中学校・高等学校|学校資料・Web掲載写真、校内展示資料、他
ARC’TERYX|コラボレーション講師・企画参加
あさご芸術の森美術館|友の会 理事
【音楽・舞台芸術】
コンサート「Glamorous Fall Brocade|企画・芸術監督(Act: 五条院凌 / 山内達哉)
ASAGO芸術音楽祭(2022–2024)|掲示物・パンフレット表紙、企画・撮影、2024年:芸術監督
五条院凌舞台・コンサート写真
田中良和|写真提供
【アート・美術】
栃原敏子(画家・MoMA登録)|会場写真・アーティスト写真等
アートプロジェクト椿「響 -HIBIKI-」(2022)|フォトブック写真担当
…他


各種ご依頼や作品の購入などはこちらから


PAGE TOP